ビジネスおしゃれはレディーススーツのスカート選びで楽しむ!

近年3月や4月頃になると紳士服のお店のCMをテレビで見る機会が増えますが、何年も前ならばCMに出てくるモデルさんは男性ばかりでしたが、ここ数年間は男性のと一緒に女性も登場するようになりました。
むしろ、女性のタレントさんがメインになって紳士服のお店の紹介をしているように思います。それは紳士服のお店にレディーススーツも並ぶようになったからであるようです。

そんな時に気が付くのは、従来ならばレディーススーツはジャケットとスカートのツーピースが圧倒的に多かったように思いますが、CMで着用している女性のタレントさんはスカートではなくパンツ姿である事が多いように思います。
そのCMの影響であるのか、又はその反対に実社会の流れがCMに影響しているのかは定かではありませんが、大学の入学式や入社式で女性が着るスーツを見ると、従来通りのスカートを履いている女性もまだまだ多く居る中、それとほぼ同数くらいの女性がパンツを履いているように思います。

これはどんな理由からそういう流れに傾いて来たのか断言は出来ませんが、おそらく女性も男性のようにバリバリと働く人が増えて来て、社会もそれを受け入れる傾向になって来たという事の現われでもあるように思います。
女性が脚を見せて女性である事を主張するよりも、男性と同じ服装になる事で対等に仕事をするという意気込みを感じさせるという効果があるように思います。
そんな女性の仕事に対する気持ちと、男性と同じように扱って欲しいという願望が込められている事が、レディーススーツのパンツ着用についての理由であると思います。

 

レディースものは、パンツにすることで強い意志もうかがえると思います。ですので、仕事をするときは必ずパンツを着用するという方も少なくないのではないでしょうか。また、スカートよりパンツの方が動きやすいということもあります。スカートだとしゃがんだりする人は気になってしまいますが、パンツならそういったことを気にする必要もありません。ですのでパンツスタイルは働く女性に今とても人気のスタイルなのです。